がいな製麺所
加西市に、本格的な讃岐式うどんの店として知られる「がいな製麺所」と言う店があります。
10時30分から15時までの営業で、昼食時には行列が出来る店です。
その「がいな製麺所」が、9月に2号店「ぽかぽ店」をオープンしていました。
C400GTの慣らし運転を兼ねて、2号店へ行って来ました。

場所は兵庫県加東市滝野にある日帰り温泉「滝野温泉ぽかぽ」内にあります。

温浴施設ですが、食事だけの利用も可能です。

「ぽかぽ店」では温浴施設の利用者向けに夜間営業(16時30分〜20時)もおこなわれており、定休日も施設に合わせて水曜日になっています。
この為、本店が定休日の火曜日にも「がいなの讃岐うどん」を味わえるようになりました。

価格表示も本店が税別なのに対して「ぽかぽ店」は税込みとなっています。
また、「ぽかぽ店」ではドリンクメニューがあり、アルコールも提供しています。

人気メニューの「バター釜たま」(780円)をいただきました。
トッピングの生卵はプラス50円で半熟卵に変更しています。

かき混ぜると熱いうどんに絡まる玉子とバターの風味が良く合って、美味しく食べられました。
短冊状の天ぷらの中身はハムでした。
店舗限定のメニューもあり、お互いに食べ比べてみるのも良いかも知れませんね。