TKG
篠山でホタル観賞を堪能した翌朝は、朝食を取らずにキャンプ場を撤収しました。

ハイマート佐仲では自家製のどぶろくを販売しており、朝の売店オープンと同時におみやげ購入。
キャンプ場から今田(こんだ)方面に走ること20分、国道372号から陶芸美術館へ向かう道の途中に「たまごかけごはんの店 玉の助」があります。

開店時間に合わせて訪れたので、一番乗りです。
お店はカウンターで注文し、代金を先払いする方式。
この店は何度か来たことがあり、卵かけ定食(税別420円)、から揚げ(税別280円)と、前回には無かったプリン(税別380円)を注文して席に着きます。

卵かけ定食。
地元産コシヒカリのどんぶり飯、みそ汁、薬味のネギ、香の物、ほうじ茶のセット。

卵は卓上の籠に盛られていますが食べ放題ではなく、一人5つまでと決められています。
これは生産量が限られている地元産の平飼い卵を使用している為とのことです。

卵かけご飯用の醤油は濃い口醤油、かつお醤油、店のオリジナル醤油「玉の助」の3種類用意されています。
刻み海苔も用意されています。

先に卵を混ぜておいて、醤油を少しずつ垂らしながら食べるのが好きです。
醤油を変えて色んな味を楽しめます。

から揚げ。
ひね鶏なのか歯ごたえがあり、私の好みに合っています。

プリン。
卵の風味が濃厚なカスタードプリン。
カラメルソースは無く、代わりに生クリームとハーブが添えられます。

オープン当初から人気店で、有名人の来店も多いようです。
篠山へ寄ったときの定番コースなのですが、すぐに満席になってしまい、諦めることもしばしばあります。
この日も、店を出るころには次々とお客がやって来ていました。