一万個
アニメ「ゆるキャン△」のコラボ商品を企画・発売しているスロウカーブは「ゆるキャン△ケロリン桶」の累計販売数が発売から2カ月で1万個を突破したと発表しました。
【アニメニュース】「ゆるキャン△ケロリン桶」が累計販売1万個を突破 作品ゆかりのキャンプ場でも販売 #アニメ #anime #ゆるキャン #ケロリン https://t.co/HJY5Bh8iAA
— アニメハック (@animehackcom) December 16, 2020
ケロリン桶というのはもちろん、鎮痛薬のケロリンの広告が入っている桶のことです。
銭湯などに宣伝目的で置かれることが多いのだけど、時々一般向けにコラボもやっていて、今回は「ゆるキャン△」とのコラボ商品が今年10月に販売開始されました。
この桶は専門家の間では「しまりん桶」と呼称されています。

当然ながら私も買いました。
これ、ちょうど私が10月に四国ツーリングに行っている時にSNSで見かけて、すぐに発注しようとしたのだけど、既に初回ロットは売り切れて入荷待ちになっていました。
ところでケロリン桶には関東向けのA型と関西向けのB型があることはあまり知られていません。
B型はA型より小さく、掛かり湯を風呂桶から汲み出す関西の習慣に合わせたサイズになっています。

しまりん桶はA型をベースに作られています。
私の持っているA型およびB型と比べてみました。
上段:しまりん桶
下段左:A型
下段右:B型
【お知らせ】ケロリン桶ですが、弊社直接取引での製造分はすでに1次出荷を開始し、そろそろ一般販売店舗様向けに納品される予定です。また、ケロリン桶は元々製造に時間がかかるため、今後も1週間の製造個数は1020個を限界とし毎週以前と同じ業者へ発注をかけております。ご了承くださいませ!
— ケロリンの内外薬品株式会社☆公式☆ (@KERORIN_PR) March 21, 2013
ケロリン桶の販売元である内外薬品(現・富山めぐみ製薬)によると、ケロリン桶の生産能力は1週間に最大1020個だそうです。
2ヶ月で1万個と言う事は、実に2ヶ月もの間、ケロリン桶生産ラインの全生産能力をしまりん桶に投入したと言うことになります。
文字通りのフル生産です。
以前、「日本一鉈を売った女」の称号を得たしまりんですが、今回新たに「日本一桶を売った女」の称号を授与したいと思います。