ゆっくり走るよ

ゆっくりバイク系ひとりオウンドメディア。 ヘンテコなバイクでツーリングしたりキャンプしたりしながら、バイクや旅の話をしています。

カテゴリ: 旅行

ほったらかし温泉
 
毎年この時期は富士山方面にツーリングしているのですが、今年は仕事の関係で時間が取れず、今年のツーリングは見送りとしました。

続きを読む

サンダーバード
 
先日、久し振りに金沢へ出張しました。

続きを読む

丸亀へ
  
IMG_8989
朝になりましたが天候は悪くなく、時折小雨がぱらつく程度で台風の影響は感じられませんでした。
レンタルしたシュラフとエアコンのおかげでスッキリ気持ちよく目覚めました。

FullSizeRender
朝食はお手軽に食パンを焼いてガーリックバタートースト。

FullSizeRender
一方、昨日たこ焼きを作ってくれたヂローさんは朝からサツマイモのクレープを作っていました。
これがまた旨い。

朝食後、集合写真を撮ったりした後、参加者の皆さんはそれぞれ次の目的地に出発していかれました。
皆さんありがとうございました。
またどこかのイベントでお会いしましょう。


FullSizeRender
私は車で来ていた参加者のREXさんに土佐山田駅まで送ってもらいました。
ありがとうございます。

この日は丸亀を経由して帰ることにしていました。
丸亀を経由するのは、万一台風で橋が通行止めになっても鉄道なら止まらないのではないかと考えてのことです。
万一の場合に選択肢を残すのと、最悪四国から出られなくても丸亀なら宿が確保出来るのではないかと考えました。

FullSizeRender
土佐山田から特急で一時間半ほどで丸亀に到着。

FullSizeRender
ちょうど昼時なので、予め見つけておいたお店へコミュニティバスで向かいます。

FullSizeRender
丸亀で有名な鳥料理店「一鶴」ですが、目的地はここではありません。

FullSizeRender
その隣にあるジンギスカンの「羊苑」(ひつじえん)さんが目的です。
何故丸亀に来てまでジンギスカンなのか。
単に食べたかったからです。

FullSizeRender
「一鶴」と間違えてやってくる人が多いのでしょうね。

お店の看板メニュー「羊苑セット」(1520円)を注文しました。
初めての店では店名を冠するメニューを頼んでおけば間違いないと思ってます。

FullSizeRender
黒生ビール(553円)。
昼間から飲めるのはバス旅ならではです。

FullSizeRender
ひとり打ち上げ開始。
羊苑セットにはサラダ、ライス、スープ、キムチが付きます。
ライスはプラス100円で大盛りにしてます。

FullSizeRender
普通ジンギスカンでは野菜は鍋の端に並べ中央に肉を置くのですが、こちらのお店では野菜を敷いた上に肉を載せるようです。
見ると鍋に脂を落とす穴が開いており、普通の焼き方だと肉汁が溜まらないみたいです。


IMG_9012
肉汁のたっぷり染みた野菜と肉を一緒にいただきます。
この焼き方でも十分旨いです。

FullSizeRender
もう少し肉が欲しかったのでラムソーセージ(700円)を追加しました。
これは調理済みなのでそのまま食べます。

ガッツリ肉を堪能しました。
美味しかったです。





羊苑さんで肉を堪能して丸亀駅に戻ってきたのが14時過ぎでした。
この時点でもまだ天候は安定しており、橋が通行止めになる可能性が低いことから、帰りも高速バスを使うことにしました。

FullSizeRender
丸亀駅と神戸・大阪を結ぶ四国高速バス「さぬきエクスプレス」です。
乗車時に運転手さんから「万一橋が止まった場合は引き返すか最寄り駅で下車してもらう」との案内を受けて了承した上で乗車しました。
まあ結果的に全然大丈夫だったんですけどね。




【総括】
今回は台風接近とのことでやむを得ず高速バスにしたんですが、結果的に風雨はそれほどでもなく、バイクで来ても大丈夫だったかなという印象です。
まあ結果論ですので今回公共交通機関で来たのは正解だと思っているし、次に同じことがあっても公共交通機関を使うと思います。
荷物を背負って歩く不便さはありますが、移動に関しては早い、安い、楽と申し分有りませんので旅行の足としての選択肢には十分アリだと思います。
一方で、バイクで行く予定だった所は泣く泣く見送らざるを得なかったので、要は旅程次第だなと思います。
次の機会があったらコミュニティバスを駆使して山奥のスポットでも巡ってみるのも面白いかも知れませんね。(バイクは?)














ライダーズイン
  
この日は例年通りライダーズイン奥物部に泊まることにしていたので、そちらへ向かいます。
例年と違うのは全て公共交通機関で移動しなければいけないことです。


FullSizeRender
定宿にしている安ホテルは朝食の提供が無いので、朝は昨年も訪れたコインスナックプラザへ行きました。

FullSizeRender
今回はラーメンをいただきます。

FullSizeRender
メニューはひとつだけで価格は330円。

FullSizeRender
FullSizeRender
箸とやくみ(胡椒)はセルフサービスで取り出します。

FullSizeRender
調理開始しましたが残り時間ランプは動作しませんでした。

FullSizeRender
ラーメン。
醤油味でオーソドックスな中華そばといった感じです。

FullSizeRender
ハムのようなチャーシュー、なると、メンマ、もやし、ネギと具は多彩。
美味しくいただきました。

FullSizeRender
昨年も食べたトーストサンドも健在。

FullSizeRender
昨年は売り切れだったチーズトーストがあったので食べてみることにします。

FullSizeRender
待つことしばし。

FullSizeRender
いつものアレが出てきました。

FullSizeRender
商品の区別のため油性ペンで「チ」と書かれていました。

FullSizeRender
しっかり焼き目が付いています。

FullSizeRender
挟まれているのはチーズとマヨネーズで、思ったよりたっぷり入っていてハムサンドよりお得感があります。
売り切れる訳だわ。






コインスナックを堪能して、10時頃ホテルを出発。

FullSizeRender
今回の荷物の量は全部で20キロほどあり、これを背負って移動するのは苦痛なので、モンベルへ寄り道して登山用の杖と伸縮するストレッチベルトを購入しました。
思った通り足が三本あると各段に楽です。






一旦高知駅へ戻ってから円行寺口駅まで列車で移動し、昼食と買い出しへ行きます。

FullSizeRender
昼食はいつもの「インド料理リタ」さん。

FullSizeRender
「選べるセット」1280円。
カレーとナン、肉料理、ドリンクをお好みで選べます。
カレーは挽肉(キーマ)カレー、ナンはチーズナン。
肉料理はチキンティッカ、ドリンクはラッシーを選択。
高知まで来てカレー食わんでもと思うでしょうが、安定の旨さです。






昼食の後は向かいのスーパーマーケットで食材を買って、円行寺口駅に戻りました。

この時、時刻は13時を過ぎたところで、今から出発すれば15時頃にライダーズインに着けるはずでした。

FullSizeRender
ところが、13時台の列車が無いことがここへ来て判明。
一時間のロスとなってしまいました。

FullSizeRender
土佐名物アイスクリンでクールダウンしながら次の列車を待ちます。

FullSizeRender
予定より一時間遅れで土佐山田駅に到着。
ここからはJR四国バスで美良布(びらふ)まで向かいます。

FullSizeRender
ご存じアンパンマン号。

FullSizeRender
美良布で香美市営バスに乗り換え。
以前はJRバスが大栃まで行っていたのですが、現在はアンパンマンミュージアムのある美良布までで、以降は香美市営バスに引き継がれています。
車体に書かれているのはアンパンマンの作者・やなせたかしさんがデザインした香美市のイメージキャラクターです。

このバス、降りるときに降車ボタンを押すのですが、車内で停留所の案内がありません。
土地勘が無い人は予め運転手さんに降りる停留所を伝えておいたほうが良さそうです。

FullSizeRender
大比(おおび)がライダーズインの最寄りです。
降りるとき運転手さんに「ここ大比ですけどよろしいんですか」と訊かれましたが良いんです(笑)

FullSizeRender
バス停から200メートルほどでライダーズイン奥物部に到着。
昨年は工事中だった新大栃橋が共用開始されています。

IMG_9029
なかなかにハードな道のりでした(笑)
(撮影:Kさん)

ライダーズイン奥物部は現在の管理者になってから日々改善を続けています。

今回は徒歩と公共交通機関での移動なので、荷物を減らすためにシュラフとマットは持って来ませんでした。

FullSizeRender
その代わりにシュラフ(300円)と簡易ベッド(200円)をライダーズインでレンタルしました。

FullSizeRender
そしてエアコン(350円)も使用しました。
予約すれば食事も用意してもらえるので、大幅に荷物を減らせます。

到着が遅れたこともあり、シャワーを浴びて着替えた頃には宴会がスタートしていました。

インターネットラジオ「楽園会」では、ライダーズインの利用促進のためライダーズインイベントを毎年開催しています。
私もこの企画に賛同し毎年参加させてもらっています。

FullSizeRender
今回の宴会は何と森伊蔵でスタート。
飲んだの何年ぶりだろう。

FullSizeRender
森伊蔵の前では持参したヱビスビールも霞んでしまいます(笑)

FullSizeRender
たこ焼きを焼き始めるヂローさん。
たこ焼きを焼いたのは初めてだそうですが、とても美味しかったです。

FullSizeRender
香美市の有名店「三谷ミート」の手羽先と共にたこ焼きをいただきました。

FullSizeRender
私も焼き鳥を供出。
温め直した際に串が燃えてしまいました。
大人しく備え付けの電子レンジを使えば良かった。

FullSizeRender
スーパーで見つけた明宝ハムを、

FullSizeRender
焼いて皆さんにお裾分け。
それにしても酒のつまみばっかりだ(笑)

この後、公開収録があったり、旅先の情報交換をしたりと夜が更けるまで楽しく過ごしました。






はずだった
 
毎年この時期は四国へツーリングしています。
今年も準備を整えていたのですが。

FullSizeRender
折しも大型で猛烈な勢力の台風14号が週末に四国を直撃するとの予報が。
それにしても何だこの曲がり方は。
大谷翔平のスライダーですか。

四国ツーリングでは台風の動きに注意を払う必要があります。
と言うのも、本州と四国を結んでいる3つの橋が強風のため通行止めになると帰宅できなくなるためです。
四輪車の通行止めは風速25m/s以上ですが、二輪車は風速15m/s以上で通行止めになります。
ウラル2WDは道路運送車両法でも道路交通法でも「二輪車」ではないので、「二輪車通行禁止」の道路を通行することが出来ますが、台風が来ると分かっていてわざわざ突入する理由はありません。



乗船予定だったオレンジフェリーは早々に欠航を決め、最早バイクで行く選択肢はありませんでした。

そこでレンタカーでの四国上陸を考えたのですが、この週末は三連休とあってレンタカーに空きが全くありませんでした。

こうなったら最後の手段。

FullSizeRender
荷物を厳選して公共交通機関で上陸するしかありません。

IMG_8867
つまり、高速バス!

あの時以来の高速バス利用。
しかも上陸に使用するのは今回が初めてです。

IMG_8870
神戸を朝に出発してサービスエリアでの休憩を挟みつつ高知駅前に到着したのが11時半。
早すぎるわ!

IMG_8871
いつも台風が来ると撤去されるらしい駅前の三志士像(発泡スチロール製)は今回撤去される気配がありませんでした。

IMG_8875
観光案内所「こうち旅ひろば」のアンパンマンベンチ。
もう高知を代表するキャラクターは坂本龍馬ではなくアンパンマンに完全に取って代わられたようです。


時間が余りすぎたので、全く予定に無かった桂浜へ行って時間を潰すことにしました。

桂浜へは高知駅前からバス一本で行けるのですが、今回は時間つぶしが目的なので「とさでん」で行くことにします。

IMG_8876
「とさでん」とは路面電車のこと。
乗り場は高知駅に隣接しています。

IMG_8882
電車がやって来ました。
市内は200円の均一料金を採用しています。

IMG_8883
中央の入口から乗り、前方の出口で料金を支払うワンマン方式。

IMG_8885
扇風機付きだった車両に取り付ける後付けのエアコンです。
懐かしいので思わず写真を撮りました。

路面電車で桟橋車庫まで行き、そこからバス(580円)に乗り換えて桂浜へ向かいました。

桂浜には10年以上前に来たことが有るのですが、駐車場周辺がリニューアル工事中で、当時とは様子が大きく変わっていました。

IMG_8889
バス待合所も新しくなっています。

IMG_8890
物産店や飲食店も出来るようです。

記憶を頼りに歩いて行くと……

IMG_8892
見覚えのある後ろ姿が。

FullSizeRender
おなじみ坂本龍馬像です。
隣の櫓は竜馬像を近くから見るイベントのためのもので、翌日から開始とのことで利用出来ませんでした。

FullSizeRender
台風の接近により海は大時化です。

ホテルのチェックイン時刻が迫っていたので、帰りはバス一本(700円)で帰りました。

本日は楽園会のKさんも前入りするとのことだったので、待ち合わせて飲むことにしました。

FullSizeRender
会場はいつものひろめ市場です。

FullSizeRender
昨今の社会情勢で招き猫もマスク着用。
入口では係員による体温チェックがおこなわれています。

今回は場所取りをする人が居なかったので空席を探していたところ、たまたま「やいろ亭」さんの真ん前が空く幸運が。

Kさんはひろめ市場初体験とのことなので、これは是非とも「やいろ亭」の塩たたきをたべていただくことにしました。

FullSizeRender
「やいろ亭」の塩たたき。
二人前以上は舟盛りになるので豪華さ倍増。

味も保証付き。
一度食べたらスーパーのかつおなんて食ってられません。
これを食べる為に毎年来ているようなものです。
Kさんにも喜んでいただけたようでした。


FullSizeRender
ウツボの唐揚げ。
こちらも定番。
淡泊な白身の魚で、言われなければウツボだと分かりません。

FullSizeRender
安兵衛餃子。
こちらはKさんのチョイス。
小ぶりながら肉たっぷりで安定の旨さ。

FullSizeRender
「明神水産」のタレたたき。
ゆずだれが特徴の明神水産のかつお。
さっぱりして美味。

FullSizeRender
鯖の押し寿司。
厚みのある鯖の表面を火であぶったもの。

ひろめ市場には旨いものが多いので、とても一度では食べきれません。
来る度に新しい発見があります。
食と酒を堪能して明日に備えます。






↑このページのトップヘ