電動
空気入れ




以前に紹介した電動空気入れ。

電動空気入れはかなり昔から存在しているのですが、大抵は車で使用することが前提の商品。
なので車のシガーソケットから電源を取るタイプのものが多いです。
サイズも大きめ、重量も重いので、バイクで積載するにはちょっと気が引けるものでした。

凄い欲しかったのだけれど、色々不満なところもあり、導入を躊躇していたんですが。
先日、それらの条件を満たす製品をたまたま発見したので思わずポチってしまいました。




今回導入した電動空気入れは充電式。
空気圧を設定してスイッチを入れれば、あとは設定値まで空気を入れて自動停止するというもの。
この空気入れ自体はどこかのOEM品らしく、検索すると同様の製品が色々見つかります。
この商品を選んだのは、USBから充電できるアダプターが同梱されているため。
他の商品はACコンセントからの充電なんですよね。

アダプターは米英仏に対応し、車や自転車にも使用可能。
最大圧力は150PSIまで設定可能。
そしてサイズも価格もお手頃です(笑)

早速ウラルに使ってみました。


本体にチューブを接続し、反対側をタイヤのバルブに接続します。
+-キーを押して圧力を設定したら、電源ボタンを押すと充填開始。
もし、旧車などで単位表記が違う場合は「unit」ボタンを押すと、PSI、Bar、KPa、kg/cm2に単位を切替えることが出来ます。

因みにウラルは前輪と側車が32PSI、後輪とスペアが40PSIです。

「ブブブブ…」という音とともに、結構な早さで空気が入っていきます。
そして、設定圧力になったら自動停止…と思ったら圧力設定を間違えて33PSIまで入れちゃいました。

これは思ったより遥かに便利です。
ウラルはチューブタイヤなので、パンク修理の際には有るのと無いのとでは雲泥の差となります。
これでトランクでかさ張る純正エアポンプを降ろすことが出来そうです。

一応メンテナンスとしては半年ごとに充電したほうが良さそうです。
また、出かける前に充電しておくことも必要です。
充電は付属の専用USBアダプタの他、シガーソケットから充電できるアダプタも同梱されています。
USBでは専用アダプタを使用しないと充電出来ないようです。
また連続稼働時間は10分間となっています。

ほんと、便利な世の中になったものです。
おすすめ!