オイル交換
 
本当に久々にウラルのオイル交換をしました。
約一年の不動期間と、前回のオイル交換は24ヶ月点検時にディーラーでやってもらったので、自分で換えるのは約二年ぶり。
すっかり手順を忘れてしまい、当ブログの過去記事を読み返しました(笑)

FullSizeRender
ドレンプラグのマグネットには泥状の鉄粉が付着していました。
まあ許容範囲だと思います。

FullSizeRender
オイルフィルターを取り外します。
私のウラルには再利用可能なK&Pオイルフィルターを取り付けています。

FullSizeRender
こちらのマグネットにも鉄粉が捕獲されていました。

FullSizeRender
フィルターメッシュにも鉄粉が。
このフィルターは洗浄して再利用します。

IMG_8679
今回使ったオイルはモチュールの300V、15W50。
前回使った300V2は思いの外良かったのですが、価格が高い事と、ウラルはギヤボックスが別体なのでギヤ性能を向上させたV2を使う意味は無いかなと思ったので、少し安い300Vにしました。
それでも結構なお値段なので、次回はもう少し安いもので落とし所を見つけたい。
結局純正指定オイルになりそうな予感。
そのぐらいモチュール7100は良いオイルなので。

IMG_8678
前回300V2は一般的なアメ色でしたが、300Vはモチュール独自の毒々しい緑色(笑)
やっぱりモチュールはこうでなくちゃ。


FullSizeRender
フィルター交換時のオイル量は2.1リッターのはずですが、2リッター入れたところでゲージの8割に届いたので給油終了。

FullSizeRender
廃油の量は1.85リッターでした。
0.25リッターは漏れちゃったって事でしょうかね。


なお、今回はギヤオイルを交換しません。
ウラルの純正指定ギヤオイルがモチュールのGEAR300に変わったので、3千キロで交換するのは性能面からも勿体ないので。







今回使用したオイル。
オーバースペックなのは百も承知なんだけど、軽快感が良い感じ。
つまり、良く回る(気がする)。




こちらは純正指定オイル。
ディーラーでオイル交換するとこれが入るはず。






最近採用された純正指定ギヤオイル。
価格がやたら高いし、化学合成油はすぐに劣化しない(たぶん)ので1年毎の交換で良いかなと思っている。