ゆっくり走るよ

ゆっくりバイク系ひとりオウンドメディア。 ヘンテコなバイクでツーリングしたりキャンプしたりしながら、バイクや旅の話をしています。

2017年05月

徒歩で


インターネットラジオ「ブーバイク」さんのキャンプイベントが富士山のふもとっぱらキャンプ場でおこなわれたので参加してきました。

本来ならバイクで行きたいところだったのですが、浜松出張中なので叶わず。
レンタカーも考えましたが、ETCカードを家に忘れてきてしまったので、これもあきらめました。

何とかならないものかと調べてみたところ、新富士駅から路線バスが出ていることが判明。
新幹線で新富士まで行き、路線バスで現地入りする計画を立てました。

ところが!

滞在先から浜松駅まで行く路線バスが、悪天候などの影響で10分程度遅れ、乗るはずだった新幹線に乗り遅れてしまいました。


次の電車で新富士まで行ったものの、バスは出発した後。
しかも次のバスまで1時間半以上待たなければなりません。


仕方が無いので新富士駅で時間をつぶして、次のバスに乗りました。



バスに揺られること約1時間。
最寄りバス停の「朝霧グリーンパーク」に到着。
ここから歩きます。


雨の中を約30分歩いて、ようやくふもとっぱらに到着。
会場にはすでに多くのリスナーが集まっていました。

参加登録をして記念品をいただき、歓談の輪に入ります。
私は仕事の都合がわからなかったので事前の参加表明をしていなかったのですが、浜松から新幹線とバスを乗り継いでやってきたアホをみなさん温かく迎えてくださいました。
主催のさぼてんさんは「まさか来てくれるとは思わなかった」と。
そりゃそうだわな。

さぼてんさんはじめ、以前お会いした方も何人かいらっしゃいました。
Vトークラジオ」のクロガクさん他、ツイッターでお名前は存じている方もいらっしゃいます。


【富士山には雲が】 


悪天候ということもあり、多くの人が車での参加でしたが、この雨の中をバイクで参加したツワモノもいらっしゃいます。



中でもウンチ兄さんことふらんこ亭ウンチーニさんは雑誌「風まかせ 」2017年6月号で紹介された「時の人」。
雑誌を手にサインを求める人たちに気さくに応じていました。
カッコイイ!

イベントはリスナー同志の交流を深めるほか、じゃんけん大会などもあり、夜遅くまで盛り上がりました。



【じゃんけん大会でTシャツを頂きました!】



私はキャンプ装備を持っていないので日帰りの予定でしたが、ウンチ兄さんが山荘を押さえていて、宿泊を勧めてくれたので一泊することにしました。
食事の用意もなかったのですが、皆さんからおすそ分けを頂きました。
皆さん色々お世話になり、ありがとうございます。


ウンチ兄さんへのインタビュー記事が載ってる風まかせ2017年6月号。
とにかく色々すごい人なんですよ。

さわやか

現在、仕事で浜松に滞在しています。


浜松に来たからには行くべきところがあります。

さわやか」です。


静岡県のみで展開しているファミリーレストランなのですが、もはや全国的に有名なので名前ぐらいは聞いたことがある方も多いでしょう。



仕事終わりに立ち寄りました。

普通に1時間待ちです。
月曜日の夜でこれです。

「さわやか」は静岡県内に30店ほど展開しているそうです。

立ち寄った店は幹線から外れていて、普段は人通りもまばらなところです。
でも、「さわやか」は1時間待ち。
駐車場は満車です。

おかしいだろ静岡県民。

県民なら「さわやか」にはいつでも来れるだろう。
どうして平日からこんなに並ぶのか。

こいつらはどうかしてる
【参考画像】



約1時間待って、ようやく席に着けました。


「さわやか」の代表的メニューが「げんこつハンバーグ」です。
さわやかの客の9割が注文すると言われています。
私もこれを注文しました。



ハンバーグは中が半生の状態で運ばれて来て、目の前で店員さんが鉄板の上で熱を通して、ソースを掛けて仕上げます。



げんこつハンバーグ。
中はほんのり赤いミディアムレア。
肉汁あふれるビーフ100%ハンバーグは肉の風味が強く感じられます。
オニオンソースはサッパリした後味で、肉の旨みを引き出します。

これは旨い!
噂どおり、それ以上の旨さです。

この味を知って、毎週月曜日は「さわやか」に通う事に決まりました。








1000km 


ウラルの1000km点検のため、門真のディーラーまで行って来ました。
本当はもっと早く点検すべきですが、出張が入ったりして日程が取れず、今になってしまいました。

何せ四国ツーリングの不調があったので、店に着くまで気が気ではありません(笑)

先ず、アイドリングが安定しないのを取り敢えず何とかするために、こんなものを用意しました。





GRANDTOUR アクセレーターロックシステムEVO 22.2Φ(7/8inch)ハンドル用 BLACK

これはスロットルを固定して、常に開いた状態を作り出すアイテム。
本来は高速道路でのクルーズコントロールのような使い方をします。
これでスロットルを開けて、無理やりアイドリングさせます。

エンジンが暖まったら、ディーラーへ向けて出発。
最短コースの阪神高速を使うルートを取ります。

四国ツーリングに比べれば距離が短いこともあり、特に熱ダレすることもなく、無事ディーラーに到着しました。

整備士さんには、これまでに発生した不具合をすべて伝えました。

  • トリップメーター故障 
  • レッグシールド取り付けナット不良 
  • オイル漏れ 
  • アイドリング不調 

トリップメーターとレッグシールドの不良は社長には伝えておいたのだけど、整備士さんには伝わってなかったらしく、大変驚いていました。


さらに、納車時に間に合わなかったパーツの取り付けもお願いしました。

  • リバースペダル 
  • リアキャリア 

先ず、通常メニューのオイル&エレメント交換をおこない、それから不具合箇所の調査をすることになりました。



オイルは結構汚れていましたが、特に悪い状態ではないとのこと。


オイル交換後、オイル漏れ箇所のチェック。
オイル漏れはオイルシール部分ではなく、オルタネーターをエンジンに取り付けているパーツのボルトが緩んでいたとのことで、増し締めをおこないました。
これでしばらく様子を見て、まだ漏れるようならオルタネーターのアッセンブリー交換になるようです。


アイドリング不調は診断機をつないでの調査となりました。
アイドリング回転数が規定回転数より100rpmほど低いとのことで、規定回転数に調整しました。
インジェクションなのに回転数が低いなんて、普通なら考えられないんですが、何せウラルですから何が起こっても驚きません。


レッグシールドのナットは店にあったナットをあり合わせで付けてもらい、何とか取り付けることができました。
というのは、ウラルのナットは日本で手に入りにくい規格のものらしく、なかなか見つからないとのことでした。

左右のナットが違うのでちょっとカッコ悪いです(笑)
時間が取れればウラルジャパンに買いに行こうかと思っています。

納車時に間に合わなかったリバースペダルとリアキャリアも、やっと取り付けることが出来ました。
部品は早くに入荷していたのですが、私のほうの時間が取れなかったためです。
でも既にリバースレバーを足で操作する方法に慣れてしまったので、リバースペダルはかえって使いにくいです(笑)



リアキャリアにはGIVIのベースを取り付けました。
これで、BMWで使っていたリアボックスを使用できます。

エンジンオイルが2/3も減ってしまったのは、結局原因がわからず、可能性としては、ガソリンと一緒に燃えてしまったのではないかということでした。
ただ、もし燃えたのなら、マフラーにススが付くなどあっても良さそうだが、その形跡もないとのこと。
プラグも白すぎるぐらい白かったです。
整備士さんには「回しすぎ」と言われました(笑)

結局不調の原因はよくわからず、しばらく様子を見ることになりました。
行き、帰りと阪神高速を使用したときは不調が起きなかったので、何か条件があるのかもしれません。







試しに本来の用途であるクルーズコントロールとして使ってみたが、阪神高速のような都市高速では直線が少なくて、あまり使いどころがなかった。
スロットルを戻すのに結構力が要るので、カーブの多い路線では戻すタイミングに注意が必要。

オイル


熱ダレとアイドリング不調の為、まともに走れなくなってしまったウラル。

早朝に帰宅して、車両に異常がないか確認したところ、とんでもないものを発見。



オルタネーターの取り付け部分からオイルが漏れ出していました。
こんなところからオイルが漏れるのも変な話ですが、とにかく漏れています。



エンジンオイルはオイルゲージの1/3ぐらいしか残っていませんでした。

出発前はほぼ上限まで入っていたので、今回のツーリング約800kmの走行で2/3を消費したことになります。

しかし、オイル漏れはあったものの、それほど大量ではありません。
もし2/3も漏れていたら、どこかにオイル溜まりが出来るはず。

アイドリングが安定しないのと何か関係があるのでしょうか。

ちょうどディーラーに1000km点検の予約を入れていたので、この件について電話したところ、併せて調査してもらえることになりました。

車両をディーラーまで持っていかないといけないのですが、とりあえずオイルが入っていれば走っても問題ないということで、そのままディーラーまで乗っていくことになりました。

一体何が起こっているのでしょうか??






快晴


いや、天気のことではなく。

四国ツーリングの最終日、高知道~徳島道に入り帰路についていた時のことです。
走行中、同じスロットル開度にも関わらず、スピードがどんどん落ちてきました。
特に上り坂では全く加速しなくなり、ギアダウンしなければ登らなくなってしまいました。

片側一車線の徳島道では後ろに長蛇の列が。
ゆずり車線で何とか車をかわしながら、ようやくパーキングエリアに滑り込みました。
そしてスロットルを閉じた途端、そのままエンジン停止。



油温計の針は110℃を指していました。
明らかな熱ダレです。

考えてみれば、四国ツーリングの行程は全て曇りか雨だったので、快晴の中を一日中走り続けるのはこれが初めてです。

意外に早く熱ダレが発生するのに驚きつつ、まあウラルだから仕方がないと、30分ほど休憩して油温が下がってから再始動を試みました。

しかし、エンジンはかかったもののアイドリングが安定しません。
常にスロットルを開いていないとエンジンが止まってしまいます。

そして、PAを出発してしばらくすると、またパワーダウン。
スロットル全開でも60km/hぐらいまでしか加速しません。
また次のPAに滑り込んでエンジン冷却。
これの繰り返し。

熱ダレは仕方ないにしても、冷ましてもアイドリングしないのは何かおかしい。
どこか壊れたかも、と疑いながら、徳島道~神戸淡路鳴門道を走行。

そして洲本辺りまで戻ったところで、道路が渋滞を始めました。

今のエンジンの状態では、この渋滞には耐えられそうもないので、津名一宮で高速を降り、下道へ。

やはりアイドリングが不安定で、信号待ちでスロットルを閉じればエンジンが止まってしまいます。

何とか道の駅あわじまでたどり着いたものの、明石海峡大橋が大渋滞の為渡れず、今日中の帰宅はあきらめてエンジンを冷やすことにしました。



道の駅あわじの生しらす丼850円。
最近新しい名物となった生シラスは少しも生臭くなく、さっぱりと美味しく頂けました。
しかし、恐らく渋滞から逃げてきたのだろうけど、ものすごい車と客の数には驚きました。


やはりエンジンが冷えてもアイドリングは安定せず、渋滞もあって、結局帰宅したのは翌日の早朝でした。




↑このページのトップヘ