ゆっくり走るよ

ゆっくりバイク系ひとりオウンドメディア。 ヘンテコなバイクでツーリングしたりキャンプしたりしながら、バイクや旅の話をしています。

前夜祭


何といいますか、ここ数年の四国ツーリングでは高知で鰹のたたきを食べるのが目的となっておりまして。


FullSizeRender
道の駅「土佐和紙工芸村」で最後の休憩をしたら、後は一気に高知市内へ突入しました。


IMG_3699
高知市内、いつもの安宿に早めのチェックイン。
雨でずぶぬれになった服を洗濯し、シャワーを浴びて旅の汗を落とします。

この日はツイッターのフォロワーさん達とひろめ市場で飲む約束。
待ち合わせ時間に合わせてひろめ市場へ向かいました。

FullSizeRender
一年ぶりのひろめ市場です。
地元の人からすれば、ひろめ市場でなくても安くて旨い店はいくらでもあるわいと叱られそうですが、周囲にはホテルも多いし、よそ者が集まってわいわい飲み食いするにはちょうど良いところなんですよね。
実際皆さん、ひろめ市場周辺のホテルにチェックインしていました。

ひろめ市場はでっかいフードコードみたいなところで、テーブルを確保したら各々食べたいものを周囲の店から購入して持ち寄るシステム。

私の目的は鰹のたたきなので、迷わず「やいろ亭」に直行して塩たたきを仕入れてきたのですが、今回は皆さん鰹が食べたかったらしく、色んな店から鰹を仕入れて来ました。

FullSizeRender
中央の皿は、この日はどろめ(生シラス)が入荷したとのことで、こちらも仕入れてきました。
まるで大護送船団です(笑)

FullSizeRender
厚切りの藁焼き鰹のたたきをあら塩で頂きます。
こんなの絶対旨いに決まってるわ。

同じ鰹のたたきでも店によって調理法や味付けが異なっていて、例えば明神丸さんの塩たたきはゆず塩だれを付けて頂きます。
これもさっぱりして美味なんですよね。

FullSizeRender
他にも宇都宮とも浜松とも違う高知の餃子とか、ウツボの天ぷらとか。
あ、飲み食いに必死で写真撮るの忘れました(笑)

あと、皆さんバイク乗りなのでバイクやツーリングで訪れた場所など、話は尽きません。

FullSizeRender
楽しく飲み食いしたところで、良い時間になったのでひろめ市場を出て、二次会にシャレオツなバーで飲み直し。
私は側車乗りなので、いつものサイドカーで。

こうして、楽しい高知の夜は更けていくのです。


時屋

いの町の山中にある「時屋」は蕎麦の名店として知られています。
四国はうどん文化圏なので旨いうどん屋はたくさんありますが、旨い蕎麦屋ってあまり聞きません。
それでも、この時屋は高知随一の名店として、その名がよく上がります。
いつかは行ってみたいと思っていたので、立ち寄ってみました。

「立ち寄ってみました」なんて書いてますが、おいそれと行けるような場所にありません。
道の駅「木の香」から高知方面に1kmほど行ったところに、店に通じる脇道があります。

FullSizeRender
一応看板が出ていますが、こんなの知ってる人でないと絶対見落とします。
スマホナビが無かったら即死だった。

FullSizeRender
分岐からさらに2kmほど進むと、駐車場が見えてきます。
駐車場と言っても路肩のようなところです。
めったに車が通るようなところではないので構わないのかもしれませんが、大型車は駐車に苦労しそうです。

FullSizeRender
店へは駐車場の脇道を降りていきます。
なお、路上も含め敷地内全面禁煙です。

IMG_3673
店の建物が見えてきました。
ここが蕎麦屋だなんて、言われなければ絶対分かりません。

FullSizeRender
入口。
こんな山奥でも昼時は混み合うそうです。
私は到着が14時前になったので幸いにもすぐに入店出来ました。


FullSizeRender
渓流が目の前に見える席に通されました。
空気はひんやりしています。
お茶はセルフサービス。
せっかくだから、ここは普通のお茶ではなく白湯か蕎麦湯を出して欲しかったな。

FullSizeRender
えさ場には野鳥もやってきます。

FullSizeRender
もりそば(800円)を注文しました。
こちらの蕎麦は十割蕎麦で、味と香りを重視して、茹で時間はわずか20秒とのことです。
伸びるのが早いので、出されたら写真もそこそこにすぐ頂きます。

FullSizeRender
蕎麦の量は少なめですが、硬めの食感なので腹持ちは良いです。
そばつゆは濃いめなので、蕎麦を少しだけ浸けてすする感じで頂きました。
薬味はネギ、おろし大根のみです。
蕎麦に天ぷらを追加することもでき、その場合は先に天ぷらを食べてから蕎麦が出されます。
メニューにはそばがきもあるので、蕎麦を待つ間に食べるのも良いかも。

次の機会にも是非訪れたいと思います。
今度はそばがきと天ぷらも食べてみたいな。







忘れた


今回の四国ツーリングは、前日まで仕事が入っていて時間が取れなかった為、愛媛上陸後そのまま高知市内へ乗り込む計画でした。
そして、早めに宿にチェックインし、電車を利用して、ふだんはあまりしない高知市内の散策でもしようかと思っていました。
また、仕事の影響で、準備が出発当日にずれ込んでしまいました。

フェリー乗船後、行程の確認をしようとして、ツーリングマップル中国四国版を持って来るのを忘れたことに気が付きました。
私も普段はスマホナビを使用していますが、行程全体や立ち寄り地の確認にはツーリングマップルを使用しています。
今回は出発までに時間が無く事前調査をしなかったので、フェリーに乗船してからやろうと思っていたのです。
これで旨い飯情報も、ダムカード配布場所も、観光スポットも、全て分からなくなりました。
Googleマップを使って調べられなくは無いのですが、Googleマップは検索結果を表示するのは得意でも、経路上にあるスポットを表示するのは苦手なので、目的もなくザッピングする場合にはツーリングマップルの何倍も時間がかかってしまうのです。

さらにマズいことに、Apple Watchの充電ケーブルを忘れました。
Apple Watchは通常使用では2日程度しか電源が保ちません。
しかも充電ケーブルはコンビニでも売られているLightningケーブルなどではなく独自の非接触ケーブルなのです。
こちらは更に深刻で、東予港周辺でApple Watchの充電ケーブルを売っているところを検索したところ、松山まで行かないと置いてないことがわかりました。
そこで、東予から一旦松山を目指すことにしました。
後から考えると高知に着いてから探したほうが楽だったのでしょうが、パニックになってしまっていたので頭が回らなかったのです。

東予から直接松山へ行くと早く着きすぎるので、今治を経由して海沿いを行くことにしました。

IMG_3632
御崎神社の鳥居(今治市波方町付近)
海の中に立つカッコイイ鳥居。
干潮時には歩いて鳥居をくぐれるそうです。

IMG_3628
御崎神社はさらに先のほうにあるのですが、道が細いのと時間の都合で行けませんでした。
次の機会には神社や岬の先端の「梶取ノ鼻」にも行ってみたいです。

IMG_3638
松山市に入り、道の駅「風見の里風和里」(かざみのさと ふわり)で休憩。

松山市内の混雑をようやく抜けて、目的の電気店へ。
いつもながら松山の混雑ぶりはすさまじく、出来れば通りたくないところです。
トラブルが無ければ松山を通らない行程を考えていたんですけどね。

IMG_3640
無事、ケーブルを確保。
この為に100km無駄にしました。

ここからやっと、高知に向けて走り始めます。

FullSizeRender
寒風山トンネルを抜けて、道の駅「木の香」(このか)で休憩。

FullSizeRender
ここは温泉施設や宿泊施設を備えた「泊まれる道の駅」。
価格もリーズナブル。

IMG_3675
道の駅「633美の里」(むささびのさと)で休憩。


IMG_3678
この辺りは空気が異様に暖かく、川からは湯気が立ち上っていました。
近くに温泉でもあるんだろうか?


色々有りましたが、高知まではもう少しです。





↑このページのトップヘ